ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月02日

☆7月キャンプの視察♪

仕事で近くに行ったので・・・

予約するついでに見て来ました黄色い星





☆7月キャンプの視察♪



のとろ原キャンプ場!!

オートキャンプ場では無いですよぉ~ニコニコ

☆7月キャンプの視察♪



管理棟




☆7月キャンプの視察♪


☆7月キャンプの視察♪



サニタリーハウス




☆7月キャンプの視察♪



炊事棟




☆7月キャンプの視察♪



コテージ




☆7月キャンプの視察♪



駐車場




☆7月キャンプの視察♪


☆7月キャンプの視察♪


☆7月キャンプの視察♪


☆7月キャンプの視察♪



サイト

林間サイトで最高に涼しいんです(^O^)/

綺麗な川もありますので

ブヨ(ブト)・アブ・蜂の対策は必ず必要です!!

そして・・・




☆7月キャンプの視察♪


☆7月キャンプの視察♪



天空の湯!!

この温泉は僕の超お気に入りです黄色い星

半露天風呂もあり景色も最高ですよぉ~ニコニコ


同じカテゴリー(のとろ原キャンプ場)の記事画像
☆木々に癒されてINのとろ原キャンプ場
☆のとろ原キャンプ場
同じカテゴリー(のとろ原キャンプ場)の記事
 ☆木々に癒されてINのとろ原キャンプ場 (2011-07-19 05:55)
 ☆のとろ原キャンプ場 (2010-07-20 07:07)

この記事へのコメント
おはようございます。

サイトまでの機材運びは、どうやるんでしょう?
気になります(^^)

それと お風呂は、キャンプ場から近いのかな?
これまた気になります(^^ゞ
Posted by Yosshy at 2010年06月02日 07:41
温泉があるキャンプ場を選ぶ人も多いと思いますが、
σ(・_・)もその中のひとりです。
オートキャンプ場ならなおよろしいんでしょうけど十分ですよね。

コテージに目がイッちゃいました。^^
あとは料金次第なんだけどな~(笑)
Posted by ぷー at 2010年06月02日 08:39
コテージ&温泉はいい感じです♪
新しく見えますけど最近建てられたんですかね。

テントサイトは少し狭いですね。
ウチは無理かな~
Posted by もったんパンダもったんパンダ at 2010年06月02日 08:43
→ Yosshyさん

おはようございます^^

機材は手運びかキャリアー持参しますよ~
荷物は最小限で行きますから
そんなに大変ではないです^^

温泉は直線距離で100Mです♪
いいですよ・・・ココの温泉も~
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年06月02日 09:02
→ぷーさん

僕もなるべく温泉があるキャンプ場に
行きたいです♪
特に汗をかく季節はお風呂に入りたいです(笑

サイト的には僕は充分な感じで
木もポールの代わりに使ってます(笑

コテージですか・・・
すいません・・・料金見てませんでした(汗
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年06月02日 09:13
→ もったんパンダさん

綺麗なコテージでしたよ♪
温泉の所にもコテージが建ってました^^

夏でも涼しいので別荘にいかが!?(笑

確かに・・・
木枠で仕切られてますし
5M角位なので工夫して設営します^^
色々考えながら設営するのも
中々楽しいですよ♪
Posted by きーぼうきーぼう at 2010年06月02日 09:17
こんにちは!

キャンプサイトに「温泉」があるといいですよね~

これからの季節 汗ばんだり・・・

焚き火臭のままの寝袋入るのも・・ですしね

さっぱり汗流して 星空を見ながらの露天は最古です。
Posted by toman at 2010年06月02日 11:37
以前から気になってます。。。

温泉あり~の、標高高い~の(涼しい!?)、夏によさそうです。
Posted by 永庵永庵 at 2010年06月02日 12:31
こんにちはん^^

ここ、密かに気になってました!
けど・・オートじゃないんですね~(笑)
パパが疲れるな・・(*-。-)ボソッ

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

温泉が近くにあるっていいな~
夏はとくに♪
Posted by misaki at 2010年06月02日 14:28
どこ、ここ?
初めて聞いた! 何県?(爆)
予約しちゃったのでしょうか?
広島にはいつ来てくれるのぉ〜?(笑)
Posted by oceanocean at 2010年06月02日 17:34
こんにちは~^0^
私も今年こそはここ行きたいんですよね~
いい所ですよね!クワガタが結構捕れるらしいですよ^^
Posted by しゅん at 2010年06月02日 18:08
こんばんは

良さそうなキャンプ場ですね。
人気があり 競争率高いのでは?

>ブヨ(ブト)・アブ・蜂の対策は必ず必要です!!
  去年 ブヨにやられました。

  数年前 ヒルにもやられました。
  それも家族5人とも・・・・
Posted by shion373shion373 at 2010年06月02日 18:50
→toman さん

こんばんは^^

温泉が近いのは
ポイント高いですよねぇ~(^O^)/

汗を流して・・・露天風呂!!
最高です♪お酒でも飲みながらたと
なお良いんですけど(笑

サイトに帰りたくなくなるかも(爆
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 19:41
→永庵さん

是非行きましょう!!
良いとこですよ~(^O^)/

視察に行った時は肌寒いくらいです!
空気も綺麗な気がします(笑

岡山で1番高地の温泉に入りにいきましょう♪
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 19:44
→misakiさん

こんばみ~ん^^

パパが疲れるだけ・・・(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
我が家と同じ~(爆

オートではありませんが
必要最小限でのキャンプもまた楽しいもんです♪
いつも無駄な物持って行く僕は
本当に必要な物は何かって事
再認識出来てます(笑

たまには普通のキャンプ場も良いですよ(*^^)v

温泉も気持ちいいよぉ^^
是非1度お試しあれ~(*^。^*)
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 19:50
→oceanさん

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
岡山県の北部で~す♪
予約しました!3週目(^O^)/

しらないでしょ(笑
マイナーなキャンプ場ですが
標高が高くて気持ちいいですよ~(^O^)/

山歩きしてキャンプも出来るよ!

広島は6月の4週目か7月の4週目に
行く予定です!

深入山グリーンシャワーオートキャンプ場に
行けばいいかな!?
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 19:57
→ しゅんさん

こんば~んは^^

是非ご一緒に♪
なんかいるみたいですよ・・・
デッカイのが!!
辺りはマキの木系ばかり♪

採れないはずはありません(笑
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 20:00
→shion373さん

こんばんは^^

かなりサイト数もあるので
大丈夫と思います(笑
最近はオートが人気ですから・・・

shionさんは気に入ると思いますよ♪
ヤマメのつかみ採るもあります!!

ホントに厄介ですね・・・ブヨは(笑

ヤマヒルですか!?
我が家はまだやられた事はないんですけど
かなり大変そうですね!!

用心して行きます!(^^)!
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 20:06
こんばんは

のとろ原キャンプ場。

初耳です。

これからシーズン良さげですねー

近くに温泉!? それは行かなきゃ!
Posted by ビギナービギナー at 2010年06月02日 21:01
→ビギナーさん

こんばんは^^

あまり有名なところではないです(笑
オートキャンプ場でもないし~
荷物運びがチョイと大変ですけど
涼しくて良いと思いますよ♪

近くに温泉があるのも良いでしょ!(^^)!
是非 IN岡山して下さい^^
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 21:13
(1泊) 450円 高校生以上、一般 250円小・中学生 ん~安い(笑
ナラやブナの木がたくさんあるそうであれが沢山とれるかも(^0^)/
我が家は、のとろ館横の4人用ログハウスに泊まります・・・いつかは(笑
Posted by くまぽん at 2010年06月02日 21:38
こんばんは^^

こういう昔ながらのサイト、大好きです。
こういうところも回りたくて、軽装化してるところです^^
でも、7月からは産休で...

僕も連れてって~(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2010年06月02日 21:39
→くまぽんさん

でしょ~♪
安いでしょ(笑
でも・・・
我が家は5人1700円もかかります(爆

ありますね~
宝くじで作ったヤツかな!?
温泉の真横に2棟あったかなぁ~!

オオクワ採りに是非行ってみてください♪
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 21:49
→マツテックさん

こんばんは~^^

高規格も良いんですが・・・
山の林間へ夏は行きたくなります(笑

良いですね~(^O^)/
超軽量化!!
僕も進めようかな~
でも僕の場合・・・
逆に荷物が増える可能性が・・・(爆

奥さまだけ産休!?
マツテックさんはソロで行くんですか!?

それならご一緒に張りましょう(*^^)v
Posted by きーぼう at 2010年06月02日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆7月キャンプの視察♪
    コメント(24)