2010年02月28日
2010年02月27日
2010年02月26日
2010年02月25日
☆キッザニア甲子園 その3
2月13日 キッザニア甲子園にいってきましたぁ~
我が家は3人兄弟・・・
嫁は次女について行き、長女は・・・
知らないうちにどっか行っちゃいましたぁ~
1人で楽しんだんでしょう(^◇^)
今回僕は長男について回りました
。。。なもんで・・・まずは長男の仕事ぶりをレポします(^O^)/
まずは。。。長男憧れの・・・

続きを読む

我が家は3人兄弟・・・
嫁は次女について行き、長女は・・・
知らないうちにどっか行っちゃいましたぁ~

1人で楽しんだんでしょう(^◇^)
今回僕は長男について回りました

。。。なもんで・・・まずは長男の仕事ぶりをレポします(^O^)/
まずは。。。長男憧れの・・・
続きを読む
2010年02月24日
☆キッザニア甲子園 その2
2月13日 キッザニア甲子園にいってきましたぁ~
駐車場からの連絡橋を渡ると・・・
『ララポート 甲子園』
この建物がすぐあり、そこから入場して行きます
入口に予約番号をチェックする人がいて
誰でも入れないようになっています
管理体制はバッチリできてますねぇ~

続きを読む

駐車場からの連絡橋を渡ると・・・
『ララポート 甲子園』
この建物がすぐあり、そこから入場して行きます

入口に予約番号をチェックする人がいて
誰でも入れないようになっています

管理体制はバッチリできてますねぇ~

続きを読む
2010年02月23日
2010年02月22日
2010年02月21日
☆みっつ そろったねぇ~♪
2月20日のこと・・・
来年 一年生になる次女を
長男と長女がランドセルを背負って歩く練習に連れ出した様です
今までは、保育園。。。
送り迎えは車です
でも。。。
小学生は歩いて登校します
この4月から3人小学生です
親は事故の無いように祈るしかありませんが。。。
無事に6年間登校してもらいたいですねぇ~


来年 一年生になる次女を
長男と長女がランドセルを背負って歩く練習に連れ出した様です

今までは、保育園。。。
送り迎えは車です

でも。。。
小学生は歩いて登校します

この4月から3人小学生です

親は事故の無いように祈るしかありませんが。。。
無事に6年間登校してもらいたいですねぇ~

2010年02月20日
☆もうすぐ春です!
スタッドレスから夏用タイヤに交換しました
岡山の南部は雪の心配はなさそうだし
雪がある所に行く予定もないので・・・
でも。。。本当の理由は・・・
山が減るのが勿体ないから!! ((笑))

キャンプシーズン到来です(^O^)/

岡山の南部は雪の心配はなさそうだし

雪がある所に行く予定もないので・・・

でも。。。本当の理由は・・・
山が減るのが勿体ないから!! ((笑))
キャンプシーズン到来です(^O^)/
2010年02月19日
2010年02月18日
☆なんだコレ!?(笑)
おもしろかったのでチョット記事にします
お休みのある日。。。昼ご飯に子供たちがなにやら作ってます!
おと~~~さ~~ん!
できたよぉ~~~!!っと声が。。。

左から。。。長男・長女・次女の作品です
僕は思わず 爆笑 しましたぁ~~~!!
特に。。。長男の・・・
ち〇ち〇。。。か!?・・・と思い。。。
さらに 爆笑!!

お休みのある日。。。昼ご飯に子供たちがなにやら作ってます!

おと~~~さ~~ん!
できたよぉ~~~!!っと声が。。。
左から。。。長男・長女・次女の作品です

僕は思わず 爆笑 しましたぁ~~~!!
特に。。。長男の・・・
ち〇ち〇。。。か!?・・・と思い。。。
さらに 爆笑!!
2010年02月17日
2010年02月16日
2010年02月15日
☆チェアー
コールマンのリラックスイージーチェアーが使い過ぎで。。。
チーン!!(爆)
なもんで・・・代わりにコイツを買いました
まだ使ってないので感想は書けませんが
きっと使いやすいはず・・・
いや。。。使いやすくないと困る(汗)

チーン!!(爆)
なもんで・・・代わりにコイツを買いました

まだ使ってないので感想は書けませんが
きっと使いやすいはず・・・
いや。。。使いやすくないと困る(汗)
2010年02月14日
☆キッザニア甲子園 序章
2月13日
『キッザニア甲子園』に~~
行ってきましたぁ~(^^)/

レポしたいとこですが・・・
朝早かったのと・・・
現地でも6時間立ちっぱなしだったもんで・・・(汗)
後日落ち着いてからアップします(笑)
個人差はあると思いますが・・・我が家の子供達は。。。
『ものすごくたのしいぃ~~~!!』
。。。って喜んでました(^O^)/
『キッザニア甲子園』に~~
行ってきましたぁ~(^^)/
レポしたいとこですが・・・
朝早かったのと・・・
現地でも6時間立ちっぱなしだったもんで・・・(汗)
後日落ち着いてからアップします(笑)
個人差はあると思いますが・・・我が家の子供達は。。。
『ものすごくたのしいぃ~~~!!』
。。。って喜んでました(^O^)/
2010年02月13日
☆行ってきます♪
今から出発します
只今の時刻・・・A・M4時30分
子供叩き起して。。。しゅっぱ〜〜〜つ!!
一路東へ〜〜〜甲子園の辺りへ出没しま〜す((爆))
この記事がアップされる頃は・・・
目的地に到着してるかもねぇ〜〜!?(笑)


只今の時刻・・・A・M4時30分
子供叩き起して。。。しゅっぱ〜〜〜つ!!
一路東へ〜〜〜甲子園の辺りへ出没しま〜す((爆))
この記事がアップされる頃は・・・
目的地に到着してるかもねぇ〜〜!?(笑)
2010年02月12日
2010年02月11日
2010年02月10日
☆入れ物です(笑)
キャンプに行く度・・・特に冬。。。
いつか作ろうって考えてた物が完成しました
でも・・・こいつは素人1人ではムリだったので知り合いの大工さんに聞きながらの
作業でしたぁ~~~なかなか良く出来たよぉ~

続きを読む
いつか作ろうって考えてた物が完成しました

でも・・・こいつは素人1人ではムリだったので知り合いの大工さんに聞きながらの
作業でしたぁ~~~なかなか良く出来たよぉ~

続きを読む
2010年02月09日
☆LEDなヤツがやって来たよ♪
あのブロガーさんのレポ見て以来必ず買おうと思っていたアイテムです
『ナフコ』にあるって聞いたんです・・・あるブロガーさんに(笑)
GENTOS(じぇんとす) EX-777XP です

コイツはLEDしかも暖色でやさしい光なのです
単一電池 3本でフルパワー使用で72時間も点灯するタフなヤツです
テントやインナーの中・・・夜のキャンプ場で歩く時など色々使えそうです
続きを読む

『ナフコ』にあるって聞いたんです・・・あるブロガーさんに(笑)
GENTOS(じぇんとす) EX-777XP です

コイツはLEDしかも暖色でやさしい光なのです

単一電池 3本でフルパワー使用で72時間も点灯するタフなヤツです

テントやインナーの中・・・夜のキャンプ場で歩く時など色々使えそうです
