2011年01月31日
☆ガスランタンはどれが良いのか・・・
未だに持ってなかったガスランタン・・・
どれが良いのか実物見たり
色々シチュエーション考えたり
持ってる方の話を聞いたり
どれを買うか難しいアイテムの1つでした
候補は色々あったんですが。。。
続きを読む
どれが良いのか実物見たり
色々シチュエーション考えたり
持ってる方の話を聞いたり
どれを買うか難しいアイテムの1つでした

候補は色々あったんですが。。。
続きを読む
2011年01月30日
2011年01月29日
2011年01月29日
2011年01月28日
2011年01月27日
2011年01月24日
☆オヤジ IN 竜天
1月22日~23日
くまぽんさんに誘って頂き 吉井竜天へオヤジ達が集まりました
14時ごろイン!
他の皆さんも来られました(*^^)v
集まったオヤジ達は・・・
くまぽんさん
JKさん
しゅんさん
Tsuneさん
マツテックさん
そして僕の6人で開始です


リビシェル連結がオヤジのくつろぎスペース~
そして各々テントを2サイト分に押し込み設営です
続きを読む
くまぽんさんに誘って頂き 吉井竜天へオヤジ達が集まりました

14時ごろイン!
他の皆さんも来られました(*^^)v
集まったオヤジ達は・・・
くまぽんさん
JKさん
しゅんさん
Tsuneさん
マツテックさん
そして僕の6人で開始です

リビシェル連結がオヤジのくつろぎスペース~

そして各々テントを2サイト分に押し込み設営です

続きを読む
2011年01月23日
2011年01月22日
2011年01月21日
2011年01月20日
☆部品
shion373さんのブログで共感を覚えたある言葉・・・
『そなえよ つねに』
”そなえ よつねに” これは世界各国のボーイスカウト共通のモットーです。
そなえあれば うれいなし・・・;どのようなことが起っても、それにたいする準備ができていれば、
心配することはありません。
それは、われわれ人類ばかりでなく、われわれの周囲にいる鳥、獣、小さな昆虫でさえも、
季節の変化に備えて自然のうちに準備しています。
スカウトはどんなことに出会っても、必ずやり通せるという準備が常になされているぞ
という意味で、
心身、技能ともに「すき」のないよう、どんなことにもすぐに応じられる心がまえ、身がまえをもって
”いつでも、準備はできているぞ、さあこい” という態勢にあることを意味します。
このモットーの実践は、誓いと掟を守り、日日の善行を実行することによってできるもので、
このためには、日常の訓練に励むことによってスカウト技能を十分に研究し、
繰り返し練習して自分のものにしておくべきです。
”そなえよ つねに”とは、ただ未来に備えるばかりでなく、
現在のスカウティングに励み、積みあげることが未来の準備になることだ
ということを忘れてはなりません。
↑
(shion373さんのブログより抜粋)
キャンプに限らず日常生活や仕事でも当てはまる!!
ハッ・・・!!とした瞬間でした。。。
僕にはまだまだ出来そうにないので・・・
まずは出来ることから・・・ポチ。。。です(爆)

大したものではござんせんので期待しないでね
続きを読む
『そなえよ つねに』
”そなえ よつねに” これは世界各国のボーイスカウト共通のモットーです。
そなえあれば うれいなし・・・;どのようなことが起っても、それにたいする準備ができていれば、
心配することはありません。
それは、われわれ人類ばかりでなく、われわれの周囲にいる鳥、獣、小さな昆虫でさえも、
季節の変化に備えて自然のうちに準備しています。
スカウトはどんなことに出会っても、必ずやり通せるという準備が常になされているぞ
という意味で、
心身、技能ともに「すき」のないよう、どんなことにもすぐに応じられる心がまえ、身がまえをもって
”いつでも、準備はできているぞ、さあこい” という態勢にあることを意味します。
このモットーの実践は、誓いと掟を守り、日日の善行を実行することによってできるもので、
このためには、日常の訓練に励むことによってスカウト技能を十分に研究し、
繰り返し練習して自分のものにしておくべきです。
”そなえよ つねに”とは、ただ未来に備えるばかりでなく、
現在のスカウティングに励み、積みあげることが未来の準備になることだ
ということを忘れてはなりません。
↑
(shion373さんのブログより抜粋)
キャンプに限らず日常生活や仕事でも当てはまる!!
ハッ・・・!!とした瞬間でした。。。
僕にはまだまだ出来そうにないので・・・
まずは出来ることから・・・ポチ。。。です(爆)
大したものではござんせんので期待しないでね

続きを読む
2011年01月18日
2011年01月18日
☆醍醐の里(だいごのさと)
県北部へ遊びに。。。もとい・・・仕事に行て寄りました!(^^)!
この道の駅の名前にもある『醍醐』・・・
ココから約10キロの所に
『醍醐桜』と言う岡山でも有名な桜があります!
お近くに来られたら是非見て欲しいです・・・マジで立派な桜です(*^^)v
てな訳で・・・看板の上に桜が乗ってる道の駅。。。

醍醐の里
ココに寄りました!
何しに寄ったのかというと・・・
続きを読む
この道の駅の名前にもある『醍醐』・・・
ココから約10キロの所に
『醍醐桜』と言う岡山でも有名な桜があります!
お近くに来られたら是非見て欲しいです・・・マジで立派な桜です(*^^)v
てな訳で・・・看板の上に桜が乗ってる道の駅。。。

醍醐の里
ココに寄りました!
何しに寄ったのかというと・・・
続きを読む
2011年01月17日
2011年01月14日
☆昨日は・・・

遅い帰宅で寂しく1人でお食事・・・
お粥とみそ汁・・・
アジの刺身と偽ビール!
お粥好きなんですよね~(*^^)v
少ない米で満腹になるんで(爆)
豪華な食事でした(笑)
あっそうそう!
僕は刺身の醤油にワサビを溶いちゃいます(>_<)
行儀悪いですが1人の時はやっちゃいます♪
2011年01月13日
2011年01月12日
☆コーヒー

サーモス 真空断熱ケータイマグ ステンレスマグ JMK-351 ダージリン 350ml
コーヒーが好きで良く飲むんですが
缶コーヒーばかりでは体に悪いんで(お金もバカにならないし・・・)
コレに朝コーヒー入れて持って歩いています!!
車の中で飲むより外の方が美味しいですよねぇ~^^
チト寒いですが(笑)
2011年01月11日
☆2011年 初張り
1月9~10日
2011年の初張りキャンプに 吉井竜天に ソロで行ってきました

今回は JKさん しゅんさん父子 とご一緒させて頂きました
今回はソロだったのでゆっくりさせて貰いました(^O^)/
この日は風が強くて寒かったですね~
続きを読む
2011年の初張りキャンプに 吉井竜天に ソロで行ってきました

今回は JKさん しゅんさん父子 とご一緒させて頂きました

今回はソロだったのでゆっくりさせて貰いました(^O^)/
この日は風が強くて寒かったですね~
続きを読む