ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月11日

キッチン セット? 後編

    今日はキチンテーブルに必要なものを作りました電球


キッチン セット? 後編


  こいつです(@^^)/~~~

   アップこいつはコールマンのキチンテーブルのツーバーナーを置く台です。
 悲しいことに先日のキャンプ使用時に壊れてしまいました男の子エーン
 でも、キャンプを始めた頃から愛用してきたので捨てれず
 再利用することにしましたニコニコ


キッチン セット? 後編

 とんがってる部分は危ないのでサンダーで削りまっす雷


キッチン セット? 後編

 組み立てるとこんな感じになります黄色い星そして・・・


キッチン セット? 後編

 テーブルに、これまた再利用の おたま掛け を取り外しが出来るように付けてっと


キッチン セット? 後編

        こんなかんじです
キッチン セット? 後編

 完成しましたクラッカー
 早く使い勝手を試したいです食事
        
            おしまい








同じカテゴリー(ファニチャー系)の記事画像
☆カラフルなロゴス
☆シナシリーズ IGT編
☆四分割仕様の台
☆IGT 2ユニット
☆Kermit Chair Company
☆フォールディングスツール
同じカテゴリー(ファニチャー系)の記事
 ☆カラフルなロゴス (2012-03-24 11:04)
 ☆シナシリーズ IGT編 (2012-02-24 19:00)
 ☆四分割仕様の台 (2012-01-27 20:20)
 ☆IGT 2ユニット (2011-12-23 14:43)
 ☆Kermit Chair Company (2011-11-21 05:55)
 ☆フォールディングスツール (2011-09-22 05:55)

この記事へのコメント
足の使い道、ありがとうございます。
うちも昔使用のもがあり、ロールの部分は使い勝手悪いので、このベニアで作ってみようかな。
あっ、その前にサンダー買わないと!
あんまり高くないですよねっ!?
Posted by ptaroukun at 2009年11月11日 09:34
こんばんは^^

今日は遅かったです(汗)
さすが小技もきいて良い出来ですね(^0^)v

これは次回キャンプで大活用ですね!!
Posted by くまぽん at 2009年11月11日 20:40
こんばんはー!!

すごーい!本格的ですねっ♪♪

さっすがクラフトマン(・∀・)イヒ

次回お会いしたとき、見せてくださいね~!

おたまかけ・・・・いいな(>▽<)ノ
Posted by misakimisaki at 2009年11月11日 20:59
ptaroukunさん

こんばんは~ まだ仕事中で~す。。。
休憩がてらブログみてます・・・(疲

私てきには、バーナーとテーブルがちょっと
離れているほうが使い勝手がいいんですよね~♪
サイトによっては L型 のほうがいい場合もあるし・・・

サンダーは別にいらないっす~(笑
のこぎり と ヤスリ があれば出来ますよ~

でも筋肉痛にはご注意を!!(爆
Posted by きーぼうきーぼう at 2009年11月11日 21:01
   くまぽんさん

私も出遅れてます・・・(汗  

使い方のイメージは出来てるんですが
金具の出っ張りがきになるんです・・・

なにかいい方法はないですか。。。師匠 教えて下さい(本願
 
Posted by きーぼうきーぼう at 2009年11月11日 21:09
    misakiさん hama*さん

21日 RT フリーでヨロシクです!!
Posted by きーぼうきーぼう at 2009年11月11日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッチン セット? 後編
    コメント(6)